数年前からAI、エーアイと言われる人工知能だが、普通の人でも使えるChatGPTが運用され始めた昨年(2023年)あたりが「実用化元年」という気がする。
①首が長い、②頭の上部の髪と背景のラインが不自然だからきっとAI
5年ほど前の展示会やセミナーでは、情報を集めてコンピュータが判断や分析するには数百万件を学習しなければいけないので、人間には到底かなわないと聞かされていた。(ネコとイヌの写真の区別など)
Facebookグループにしばしば投稿されるのが、お色気ムンムンの女性の写真で「○歳ですが、仲よくしてください」という投稿に、男性がリアクションしている。
AI生成の写真なのに、なに真面目に受け答えしてるんだろ?と呆れて見ている。
北の大学のキャンパスは今が春らしい春
そう、少し前は女子高生がスマホで撮った写真を加工して盛っていたレベルだが、今や、まったく架空の写真も生成できる。
これはAIだろうな、こちらは盛っているだけという区別が、私も最近できるようになった。
まずは、生成画像は首が長く、バランスが実際と異なる。
顔の幅に対して首が長いからきっとAI
これは、友人が自分の写真を元にAI加工した写真を公開している時に気づいた。
あとは、SNSで「この写真(動画)の違和感に気づけますか」というクイズタイプの投稿がある。
飯田橋駅前の日本歯科大学の最上階に踊るサークルあり
「2回タップしたらわかりやすくなります」とあり、これはタップで再生回数を増やす作戦だ。
(10回タップでは怪しいが、2回ならパソコんでもダブルクリックが一般的なので押してもらいやすい)
結局おかしな点なんてないんでしょ?と思ってきたが、最近見た同様の動画には気づいてしまった。
手前の細身の女性がクネクネ踊っているが、後ろの鏡の中の女性は肥満体。
この動画の違和感は気づきやすかった
これは太った女性のダンスを加工したのか、新規で生成したものかはわからないが、人工的なものはどこかしらに違和感がある。
これからの時代は、就活用写真、お見合い写真、プロフィール写真とかなりの加工が入っていくものと思われる。
”騙された”とならないためには、人間の見る目を鍛えていくしかない。
好評発売中!
プレゼン・コンシェルジュ
天野暢子の辛口web日記は
ただいま【5845号】
“秒速で直感!”
【天野暢子のプレゼン通信】は
第1木曜・第3木曜投稿!
https://note.com/epresen